(1)「個人情報の取扱いに関する契約」等の機密保持契約を締結している業務委託先企業(管理運営会社、収納代行企業、機械メーカー等)に対して、当該委託業務を適切に遂行するための利用目的の範囲で個人情報の取り扱いを委託することがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
(2) センターがお客様から収集した以下の個人情報等は、カード発行会社が行う不正利用検知・防止のため に、お客様が利用されているカード発行会社へ提供させていただきます。
⽒名、電話番号/携帯電話番号、email アドレス、住所、アカウント作成日
お客様が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する 国に移転される場合があります。センターでは、お客様から収集した情報からは、ご利用のカード発行会 社及び当該会社が所在する国を特定することができないため、以下の個人情報保護措置に関する情報 を把握して、ご提供することはできません。
- 提供先が所在する外国の名称
- 当該国の個人情報保護制度に関する情報
- 発行会社の個人情報保護の措置
なお、個人情報保護委員会のホームページ(https://www.ppc.go.jp/)では、各国における個人情 報保護制度に関する情報について掲載されています。お客様が未成年の場合、親権者または後⾒人の 承諾を得た上で、本サービスを利用するものとします。
(3)(2)ならびに下記の場合を除いてはご利用者様の断りなく第三者に取得した個人情報を開示・提供することはいたしません。
① 法令に基づく場合
② 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
③ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
④ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(4)防犯カメラで取得した個人情報は、センターの防犯目的、(3)④に基づく警察への協力にのみ利用いたします。